雨小屋-あまごや-
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
広告

2025.8.30

新しいものは特にないのですが、9/14(日)の文学フリマ大阪13のお品書きです。

文学フリマ大阪13お品書き
(クリックで元のサイズ)

文学フリマ大阪は、一般参加の方は入場無料のイベントですので、お時間ありましたら是非お立ち寄りいただけると嬉しいです!
イベントの開催案内は以下です。
https://bunfree.net/event/osaka13/

ちなみに、10月の関西コミティアも参加を予定していましたが、そちらはどうしても行きたいゲームのイベントと被ってしまい諦めました……
そのため、年内のイベント参加は文学フリマ大阪13が最後になるかと思います。

相変わらず、行き帰りの荷物運びが一番の不安要素ですが、そちらも工夫しながらがんばりますので、よろしくお願いします!


2025.8.23

帰省から戻ってきて、お久しぶりの更新です。
行きたかったライブやイベントのチケットがご用意されなくてちょっと悲しみに暮れていたり、ソシャゲのイベランのためにあれこれがんばったりしてますが、千百もちょっとずつ進めてます。

そしてお知らせも一つ。
9/14(日)の文学フリマ大阪13に参加します!
ブースは「け-37」です。

新刊は無理かと思いますが、既刊の「私の魔法使い」や、同じく既刊で合同本の「迷走文庫Ⅱ 万華鏡」なども持って行きますので、よろしくお願いします!
お品書きは来週ぐらいには作れたらいいなと思ってます。


2025.8.2

今週の絵は、最近がんばって描いた絵の再掲です。
帰省の為、来週、再来週(再来週は日曜日に更新できたらするかも)の2回、ここの更新をお休みする予定なのですが、今週は思うように絵が描けず、どうにか描いたものを3週間ほどここに載せたままにするのが嫌だったので、それなら再掲しちゃえみたいな感じです。
次の更新時には、何かしら新しいのを載せてるはず。

ところで、半年ぐらい前から、食べ物の賞味期限をアプリで管理するようにしたのですが、7月末が期限のものをいくつか忘れていたので、アプリの通知を見て慌てて食べてました。
アプリに入力したことで油断してた側面がなくもないのがあれですが、とりあえず結果的にはなんとかなってよかったです。

あと、がんばったら似たようなアプリ作れそうなので、細かい仕様を自分向けに特化したものを作ってみたいなとか思ってたり。
アプリなのでちょっと面倒ですが、何か機会があったら作ってみるかも。